万能調味料『黄金の味』を使ってかんたんおいしい減塩メニュー

さば団子の韓国風黄金スープ煮
  • 脂質異常症
  • 糖尿病
  • 高血圧

(公財)日本生命済生会 日本生命病院 管理栄養士 出口暁子先生が考案!

さば団子の韓国風黄金スープ煮

カロリー 240 kcal
塩分 1.9 g

※1人あたりの計算量です。

調理時間
20分
疾病
高血圧
糖尿病
脂質異常症
社名
エバラ
商品名
黄金の味 中辛
病院名
(公財)日本生命済生会 日本生命病院
栄養士

フルーツをベースに、香味野菜のコクで味わいがあります。とろみがあるため、食材にからみやすく料理に深みが出ます。 味わい以上に減塩できる魅力的な調味料ではないでしょうか? 市販の合成調味料はどうしても塩分を多く摂取しがちなため、減塩が必要な方には使用しにくいのですが、これなら安心しておすすめできます。

黄金の味 中辛
レシピの
QRコード

作り方

材料(2人分)

さば

小2切れ(120g)

絹ごし豆腐

1/3丁(70g)

おろし生姜

1/2片分(4g)

片栗粉

小さじ2(6g)

白菜

1枚(80g)

にんじん

1/3本(50g)

しいたけ

3個(60g)

もやし

1/3袋(70g)

にら

1/3束(40g)

400ml

黄金の味(中辛)

大さじ3(51g)

中華顆粒だし

小さじ1/2(1g)

コチュジャン

小さじ1/2(1g)

ポイント

汁物はどうしても塩分を多く摂取しがちですが、コチュジャンの辛さや黄金の味のスパイスを加え、アクセントをつけることで少ない塩分でも味をしっかり感じることができます。 脂質異常症や高血圧で、青魚が苦手な方や、品数を多く作れない方でも、たっぷり野菜が摂取でき、塩分を抑えることができます。

  • 1

    さばは、骨と皮を取り除き包丁で細かくたたきます。

  • 2

    ボウルに1・豆腐・おろし生姜・片栗粉を加えて混ぜ、8等分の団子にします。

  • 3

    沸騰した湯に酒少々(分量外)を加え、2を浮き上がるまで茹でます。

  • 4

    白菜はざく切りに、にんじんは薄い半月切りに、しいたけは薄切りに、にらは3cm長さに切ります。

  • 5

    鍋に水・黄金の味・中華顆粒だしを入れ、3・にら以外の4・もやしを加え、野菜に火が通るまで約2分煮込みます。

  • 6

    コチュジャンとにらを加えて火を止めます。 

栄養成分

  • エネルギー
    240kcal
  • ナトリウム
    755mg
  • たんぱく質
    17.3g
  • カリウム
    692mg
  • 脂質
    11.6g
  • 食物繊維
    4.0g
  • 炭水化物
    17.0g
  • 食塩相当量
    1.9g
管理栄養士紹介
(公財)日本生命済生会 日本生命病院 管理栄養士 出口暁子先生

(公財)日本生命済生会 日本生命病院
管理栄養士 出口暁子先生

  • 急性期病院、慢性期病院、介護病院、特別養護老人ホームにおける栄養管理および栄養指導業務を担当し、市町村の健康教室の指導を担当、在宅介護教室の指導を担当するなど医療、福祉、食育の分野まで幅広く栄養関連業務を行っている。
  • また、後輩栄養士の育成指導にも尽力をそそいでいる。
  • 現在の日生病院では、わかりやすい栄養指導の実践とより一層おいしい治療食を目標に、給食担当の栄養士や調理師と 日々取り組んでいる。

出口 暁子先生が考案した他のメニュー

  • 黄金ジャージャーうどん

    黄金ジャージャーうどん

    調理時間
    15分
    カロリー
    400kcal
    塩分
    1.8g
    (公財)日本生命済生会 日本生命病院 管理栄養士 出口暁子先生

    高血圧 / 糖尿病 / 脂質異常症

    (公財)日本生命済生会 日本生命病院

    出口 暁子先生

  • 漬け込み黄金焼しゃぶ

    漬け込み黄金焼しゃぶ

    調理時間
    15分
    カロリー
    160kcal
    塩分
    1.9g
    (公財)日本生命済生会 日本生命病院 管理栄養士 出口暁子先生

    高血圧 / 糖尿病 / 脂質異常症

    (公財)日本生命済生会 日本生命病院

    出口 暁子先生

高血圧    塩分2.0g未満のレシピ

糖尿病    エネルギーが6単位(480kcal)以下のレシピ

脂質異常症    コレステロール100mg以下、および「コレステロールを上げる食品」に分類される食品が材料に含まれないレシピ

※上記の推奨はファンデリー独自の基準をもとに設定しております。疾病の改善を保証するものではありません。(監修:管理栄養士 駒林 真理子)